mizchi.hatenablog.com エモにはエモ。 わかる だいたいわかる。そもそもSPAの必須パーツであるクライアントサイドルーティングなんてブラウザ機能の再実装の極致だし、ブラウザ上でアプリケーション作るとなるとブラウザに足りてない部分はラップして、アプ…
時の流れははやいもので、7月1日に入社したKaizen Platformで、もう3ヶ月も働いていました。 lacolaco.hatenablog.com フロントエンドエンジニアとして毎日楽しく建設的な仕事ができているので全く不満はないです。我ながらいい会社選んだ。 3ヶ月は一応試用…
将来的に福岡で仕事したい気持ちはかなりある— laco ️ ng-japan (@laco2net) 2017年9月25日 故郷でもあるし、そうじゃなくても環境が良い— laco ️ ng-japan (@laco2net) 2017年9月25日 幸い今の会社はどこに住んでても仕事ができるので、障害になるのはどう…
www.youtube.com pwa_studyというイベントで「Service Workerのライフサイクル」というテーマで登壇しましたが、オンラインでの配信がありませんでした。 遠方だったり、都合があわずに当日参加できなかった人むけに、YouTubeで自宅発表してアーカイブを公開…
こんにちは、lacoです。 今日は業務中にこういったものを作ってnpmに公開しました。 www.npmjs.com リポジトリはこちらです。ご覧の通りKaizen PlatformのOSSです。 github.com なにこれ Prettierというコードフォーマッターがあり、その設定をKaizen Platfo…
lacolaco.hatenablog.com ほしいものリストからたくさん送っていただいたので、まとめてお礼させていただきます。 @yosuke_furukawa会長 クッション Webフロントエンドハイパフォーマンスチューニング ELASTIC LEADERSHIP Webフロントエンド ハイパフォーマ…
はい。 From 株式会社トップゲートを今月いっぱいで退職します。今日が最終出社日でした。 GAE/GoとかBigQueryとかAngularとかFirebaseとか、Google漬けでした。楽しかったです。 To 来月からKaizen Platformにアプリケーションエンジニアとしてジョインしま…
鶏肉に塩コショウして少し置いてから焼く しめじ入れて酒少し入れて蒸す ピーマン入れて火を通す 麺つゆで味付け 片栗粉撒いて少しとろみつける https://cookpad.com/recipe/4439605 を手抜きして塩麹の代わりに塩コショウで作ったけどかなりうまい。レパー…
自炊は毎日してるんだけど最近書いてなかったので久々に。 玉ねぎ細切り じゃがいも適当 ひき肉 たまご たまごは先には炒めて皿に上げておいてあとで合流 じゃがいもはレンジで温めてホクホクにしておく うまし
※これは酔った状態のメモであり3日後には意見を翻している可能性があるのでその辺留意して読んで欲しい。 IntersectionObserverというものがある。ググってもらえばわかるが、IntersectionObserverとは、ざっくりいえばDOM上である要素が画面の描画領域に入…
豆腐、鶏肉、人参、白菜を投入 和風だしと水 20分ぐつぐつ 醤油足した 出来上がり うまい。
白菜と水菜と鶏もも肉を鍋に入れる 水600mlと本だしの袋半分突っ込んで20分グツグツ おしまい 結果 うまい ポン酢最高 反省点 切った順に入れちゃったので鶏肉が上にきた 鶏肉を最初に入れたかった
あるsource-mapが、本当にソースコードの各行に対応したマッピングを行えているかどうかを評価したい。 背景 github.com light-ts-loaderというwebpackのloaderを作っていて、このloaderを使ったときに吐き出されるsource-mapが自分のloaderのせいで壊れてい…
結論からいうと、僕は誤字や脱字に無頓着な人間を信用できない。特に技術系の文章については敏感に反応する。 まず前提として、他人の書く文章や、他人の話す言葉には常に疑いを持って見聞きしている。 自分と相手では知っていること、バックグラウンド、考…
先日、 "Design-JP"という名前のデザイン勉強会に参加してきた。 design-jp.connpass.com その名のとおりデザイナーやデザイン寄りのエンジニア向けの勉強会で、 専らGoogle App EngineやらAngularやらやってる人間からすると未知の領域だった。 今の仕事で…
何を言っているかわからないと思いますが、僕も自分が何を始めたのかいまいちわかりません。 github.com Pull Requestでしりとりを繋いでいくだけのリポジトリを作りました。次に挙げるような意図があります。 GitHubやOSSへのコントリビューションに不慣れ…
らこです。今回は所信表明という感じで。 僕はここしばらくAngular 2にコントリビュートをしていて、今まで出したプルリクエストは10数件ですが、だいたい受理されています。 なんとなくコツも掴んできたし、Angular TeamとのGitHub上でのやりとりも慣れてき…
JSer.info 5周年記念イベントに行ってきました。 jser.info 会場のサイボウズさん、広いし綺麗だし面白い。 イベントの内容はazuさんが↑の記事でまとめてくれているので割愛、印象に残ったことだけ書く。 JSer.infoの仕組み azuさんがJSer.infoがどう運用さ…
早くも冬アニメ2週目に突入。今週も走り抜けていくぞ プリンス・オブ・ストライド 面白すぎる… 今期最強アニメプリンス・オブ・ストライドの時間だぞ!!!— らこ (@laco0416) 2016, 1月 12 プリンス・オブ・ストライド、2話にしてこの高揚感、尋常じゃねえ……
月曜日、神はアニメを作った。そして世界に優勝が生まれた。 かつてない緊張感でアニメを待ってる こんなの数世紀ぶりだ— らこ (@laco0416) 2016, 1月 11 赤髪の白雪姫 優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ボンズを…
飲み会だったので実況は出来てない。 鉄血のオルフェンズ 面白すぎィ!!!! 大家さんは思春期! 最高!!!!!!!!! 全米が思春期になる。 Dimension W DimensionW、無限に優勝オーラを放ってくるな…— らこ (@laco0416) 2016, 1月 11 放射性優勝物質。…
ブブキ・ブランキ 優勝!!!!!!!!!!!!!!! ちょっとまってかっこ良すぎる— らこ (@laco0416) 2016, 1月 9 ブブキ・ブランキ、優勝…!!!!!— らこ (@laco0416) 2016, 1月 9 ブブキ・ブランキのオーラがあまりにも優勝色をしている— らこ (@lac…
木曜日に見れなかった木曜アニメもまとめて 僕だけがいない街 逆立ちしながら見ても優勝しそうなアニメだ…ありえん期待できる… ファンタシースターオンライン2 アバンで切った。 だがしかし 面白すぎィ!!!! 面白いんだけど、これ30分アニメやるにはちょ…
アクティヴレイド あっこれすごいアニメだ— らこ (@laco0416) 2016, 1月 7 これちょっとオーラ見えるな— らこ (@laco0416) 2016, 1月 7 いいぞ、適度にダサいぞ— らこ (@laco0416) 2016, 1月 7 アクティヴレイド、かっこよすぎる…— らこ (@laco0416) 2016, 1…
ダメそうなアニメだな…— らこ (@laco0416) 2016, 1月 6 オーラを感じない…— らこ (@laco0416) 2016, 1月 6 いちいち胸がうるさいアニメだ— らこ (@laco0416) 2016, 1月 6 いちいち胸がうるさいこの表現、甘城ブリリアントパークで味をしめたんだろうか— らこ…
ダメそうなアニメだな— らこ (@laco0416) 2016, 1月 5 完全にミカグラ学園組曲と同じ空気感じるな…— らこ (@laco0416) 2016, 1月 5 あっこれ優勝しかねないアニメだ— らこ (@laco0416) 2016, 1月 5 プリンス・オブ・ストライド、信じられない機運の高まりを…
今度こそ、アニメに厳しく、優勝を安売りしない季節がやってきた。 2016年冬アニメがいよいよ始まります。今期スタートは30本で、いつもより少なめ。 Dimension W (ディメンション ダブリュー) GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第2期 SUSHI POLICE この…
SmileEssence (1)までもが殺されてしまったのでついにユーザにCK/CSセットさせるようにしてしまった。どうせ凍結されるなら中途半端に規約守ってもしょうがない。 他のAndroidクライアントがどうやってるのかは知らないんだけど、スマートフォンでCK/CSを入…
@minami7srが泊まりにきて新しい酒を生み出していった。 黒霧島。 いろはす桃。 黒霧島:いろはす桃を2:8くらいで割るとうまい。 いろはす桃が芋焼酎のエグみというか臭みというか焼酎っぽさを消して、めちゃんこ飲みやすくなる。 ちょっとコクが欲しければ…