コミュニケーション
対話のテーブル 対話というおこないの定義を『対話をデザインする』(細川英雄)から引用する。 「常に他者としての相手を想定した」発話 「話題に関する他者の存在の有無」 「一つの話題をめぐって異なる立場の他者に納得してもらうために語る行為」 対話を…
コードレビューに限らず、いろいろなレビューがいろいろなプロセスに組み込まれている。 だが、レビューにおいて、たとえ内容に瑕疵があっても承認されるなら、そのレビューは単なる形式・儀式に過ぎない。 "何かを保障するためのプロセス"としてのレビュー…
○○してもらえるとうれしいです。 あるいは ○○していただけると幸いです。 これらは個人的「言わないように気をつけていることば」ランキングの上位に入る。 うっかり言ってしまった日にはひとりで反省しているが、ひとりで気をつけているだけなので誰にも押…