余白

lacolacoの余白は無限である

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトウェア設計を学びたい人々にまず教えるべきことはテスト技法ではないか

根本の問題意識 ソフトウェアの設計スキルはどのように獲得する(させる)ことが効果的であるのか ソフトウェアアーキテクチャの目的 そもそもソフトウェアアーキテクチャはどのような欲望を満たすための方法か ソフトウェアアーキテクチャの目的は、求めら…

してほしいことはお願いする

○○してもらえるとうれしいです。 あるいは ○○していただけると幸いです。 これらは個人的「言わないように気をつけていることば」ランキングの上位に入る。 うっかり言ってしまった日にはひとりで反省しているが、ひとりで気をつけているだけなので誰にも押…

lacolaco as a 個人事業主 2021秋

lacolacoの個人事業主としての活動について 2021年秋の近況 一次情報は ⬇️こちら⬇️ lacolaco.biz 近況 稼働状況 副業として稼働中 本業が週4勤務なので、毎週水曜日を副業用に空けています 技術アドバイザリー Slackでのアドホックな相談 + 定期的なミーティ…

問題はどこにもない

QuestionではなくProblemとしての「問題」についてのlacolacoの考え方 「事実として問題であること」はどこにも存在しない まず、「事実」なるものの存在を否定する まさしく事実なるものはなく、あるのはただ解釈のみ (ニーチェ『権力への意志』) 当然、「…

決める場と考える仲間

場と人間の関係性、そしてチームをつくるということについて。 「決める場」 ある事柄に関して、決定権をもっている「場」を指す 例: 取締役会、株主総会、経営会議、... 多数決、あるいは議長による判断、なんらかのルールにそって合意形成をする場 「考え…